日誌

本日の川口高校

2年生 修学旅行in北陸!

2年生は、11月8日(火)から11月11日(金)までの4日間、北陸方面にて修学旅行を行いました。一度は新型コロナウイルスの蔓延により延期となりましたが、訪問地を関西方面から北陸方面に変更して、無事実施することができました。この4日間は天気にも恵まれ、最高の旅行日和でした。生徒たちは、普段の学校生活からは想像できないくらい元気で思う存分、楽しみました。以下、当日の写真をご覧ください。

10/25(火)ゴルフレッスン

10/25(火)に3年生の体育の授業のゴルフ選択者9名が、会津ゴルフガーデンにてゴルフレッスンを行いました。

入念に準備運動!

 

講師の先生の指導の下、練習しました。

 

フォームを確認しながら、1スイング毎丁寧に打ちました。

 

自分たちのスイングを動画にとっている生徒もいて、皆さん少しづつ上達しているようでした。

 

10/18(火)体育祭

10/18(火)に午前は本校グラウンド、午後は体育館で体育祭が行われました。

 

玉入れ対決!教員も頑張りました!

 

息を合わせて、勝利へ!

 

高校生も教員もキャタピラーの気持ちになりました。

 

障害物競走では、コスプレもしました。

 

大接戦の学年対抗リレー!

 

前日までの雨で足元が少し悪く、グラウンドでの競技は足が滑ることもありましたが、皆さん楽しめたようです。

 

9/29(木)3学年遠足

3年生は、9/29(木)に、いわき市のアクアマリンふくしま・イオンモール小名浜に遠足に行きました。

綺麗なお魚たちと2ショット!

 

普段はあまりできない外食に舌鼓!

 

イオンモールでは、据え置きゲームも楽しみました!

 

リフレッシュの1日となりました。

9/29(木)1学年社会人講話

9/29(木)、遠足の興奮も冷めやらぬ1学年では社会人講話が行われました。キャリア支援機構さんの協力で、地元企業人事担当の方を講師にお迎えし、仕事のやりがいや地元で働く魅力を知ってもらうことを目的としています。

 

会津乗合自動車株式会社様

  

実際にお客様にベストな路線、ベストな運賃を案内するロールプレイングを生徒は体験しました。

株式会社金堀重機様 なんと男子も女子もパイプをつなぐ作業を体験!

西田精機株式会社様 ものづくりのち密さを粘土づくりを通して体験!

人柄が出ますね。

生徒たちは3グループに分かれて3社の講話・体験に参加しました。企業で働く方と話すのは高校に入学後、初めての経験です。自分たちもそれぞれの分野でそれぞれの体験をすることで、いつもとは違った一面を見つけることができていました。

この先を見据えて、少しずつ一歩を踏み出していきます!!

ありがとうございました!!

 

 

9/28(水)1年遠足

秋ですね!!9/28(水)、1学年は新潟方面へ遠足に行きました。

新潟県立自然科学館ではプラネタリウムなどを見学し、イオンモール新潟南で昼食、そして散策しました。

   

楽しい時間を過ごすことができたようです!

9/27(火)職業ガイダンス

9/27(火)、1学年では5,6校時に鈴木先生を講師に迎え、職業ガイダンスが行われました。

ハローワーク主催で行われるこのガイダンスは、就職活動を行う上で必要な知識や基本的なマナーを身につけ、進路活動への意識づけを行うことを目的としています。

一人一人真剣なまなざしで話を聞き、自分の将来について、そして今について、考えを深めていました。

大切なことはまず自分を知り自分を磨くことから!

あいさつのやり方も教わり、ここからの高校生活に向けて、次のステップを目指します。

ありがとうございました。

 

 

9/24(土)体験入学・地域体験講座

9/24(土)は体験入学・地域体験講座が行われました。総勢90名を超える方に来校いただきました。雨の中、ありがとうございました。

  

全体会では校長あいさつ、寮生と通学生から体験発表がありました。

   

その後は各講座に分かれ、総合的な探究の時間で行っている内容の発表、体験学習に参加していただきました。

図書室・・・・地域医療「私たちの医療について考えよう」

視聴覚室・会議室・・・・健康づくり「奥会津における健康な地域づくり探究」

体組成計での測定とトレーニング方法の実践

   

地域振興・・・①地域の魅力再発見~「金山町」ってどんな町?~

                         ②自分の魅力再発見~「自分」について考えてみよう

   

部活動見学、生徒との懇談会、保護者の懇談会が行われ、全日程終了後、町運営の若桐寮見学が行われました。

 参加された皆さん、いかがでしたか?川口高校では、みなさんの入学をお待ちしております!

 

                         

 

 

9/21(水)映画上映会

9/21(水)5・6校時に映画”「霧幻鉄道」~只見線を300日撮る男~”の上映会がありました。金山小中学校、横田小学校からも児童、生徒を迎え、川高映画館となった体育館で映画鑑賞です。

  

安孫子監督、主人公となった写真家の星賢孝氏を迎え、舞台あいさつ、花束贈呈が行われました。監督、星さんから熱いメッセージをいただきました。

   

10/1(土)に只見線が全線再開通します。この後どのように只見線存続、運営に取り組むべきか、一人一人がこの映画をきっかけに考えるようになるとよいですね

9/20(火)松代高校交流

本日、新潟県立松代高校2年生34名、先生方が来校されました。

  

本校の2年生と交流しました。松代高校は、本校と同じような感じで総合的な探究の時間に取り組んでいます。自己紹介、アイスブレイクのあと、校舎見学を8班に分かれて行いました。

その後、会場に戻り、お互いの探究活動について発表し、質疑応答を行いました。

 

 

 

健康班おなじみのラディアンにも取り組みました!

短い時間でしたが、違う地域に住む同世代の若者同士が地域の課題という共通のテーマで交流する、密度の濃い時間になりました。

松代高校さんありがとうございました!!また会いましょう!

 

9/6(火) ゴルフレッスン ー3年生体育ー

9/6(火)、この日は会津坂下町にある会津ゴルフガーデンにおいて、ゴルフの授業が行われました。

 

 

 

3年生9名が参加し、プロゴルファーを輩出している栗西コーチの指導の下、ゴルフクラブの握り方から始まり、構え方、振り方、スイングの練習にはげみました。

なかなか高校生のうちにゴルフのレッスンを体験することはないと思います。生徒たちは、みんなとってもいい表情で学校に帰ってきました。

おかえり!そしてゴルフおつかれ!

9/2(金)おすすめ本の紹介 in English

9/2(金) 3年生 英語表現の授業では、おすすめ本の紹介が行われています!!

  

もちろんin Englishです。おすすめ本も、英語コーナーから借りることができる英語の本を読んで、印象に残った点、本を読む前、読んだ後に学んだこと、変わったこと、おすすめしたいことなどを英語でプレゼンしました。

 プレゼン後はALTの先生からの質問に答えていました。

 なかなかALTの先生との交流機会は多くありませんが、英語でのコミュニケーションをするチャンスを積極的に活用し、生徒たちの自信につながったようです。

めざせ金山から世界へ!

9/1(木) 私立武蔵高校来校

9/1(木)総合的な探究の時間、医療班では東京都の私立武蔵高校を迎え、生徒同士交流しました。

 

お互いの学校、地域について紹介、質問し、課題について考えを深めました。

今後ともよろしくお願いします!!

 

8/27(土) 只見カップ(サンドバレー大会)

お願いします!男子バレーボール部です!

只見町にある、サンドバレーコートで「只見カップ」に出場しました!!

  

アツい太陽の元、川口高校から2ペアがジュニア男子の部に出場し、見事

市川・長谷川ペアが第3位入賞しました!!!

少ない人数ですが毎日練習頑張っています!!

みなさん入部お待ちしております!!

7/26(火) こまどり学級

総合的な探究の時間の健康班で行っている、会津大学短期大学部の渡部琢也先生と先生のゼミの学生のご指導の下、奥会津地域の健康寿命増進を目的とした活動の一環として、7月26日(火)に、金山町生涯学習教室「こまどり学級」での運動指導実践を行いました。

  

まず、体組成測定を行い、筋肉量や体脂肪量等を測定し、その結果をもとに、実際に運動指導を行いました。健康班として外部で活動をするのは初めてだったため、今後につながる活動になったと思います。

  

7/25(月) 就職ガイダンス

7/25(月)、この日は3年生就職希望者を対象とした就職ガイダンスです。

(株)飛雄馬から講師の方をお迎えし、「履歴書」とくに「自己PR」の書き方、礼法、についてから始まり、

  

面接の基本、心構え、ポイント、からの面接練習 まで、ご指導いただきました。

就職活動もいよいよ大詰めです!みんな目の色を変えて、本気で臨んでいました。講師の先生からもお墨付きをいただきました!

7/22(金) 夏季課外準備講座 (株)ライセンスアカデミー

7/22(金) 夏休み初日、川口高校では夏季課外に向けて、夏季課外準備講座を開催しました。

(株)ライセンスアカデミーから講師をお招きし、1・2年生と、3年生の2講座に分かれて、夏休みの計画を立てる→講演を聞いて、もう一度計画を立てるという活動に取り組みました。

 

自分の考えていたこと、課題に感じていたことが、講演をふまえてもう一度考え、計画の修正に反映されているようでした。

 

充実した夏休みになりますように!

 

 

7/21(木) 進学講演会 (株)ライセンスアカデミー

第一学期終業式が終わり、いよいよ夏休み!

本日は、(株)ライセンスアカデミーの横関先生を講師に迎え、進学希望者を対象に「進学講演会」が行われました。・進学の目的は何か?・今求められていることは何なのか?・今やるべきことは何なのか?ストレートに、アツく語っていただきました。

 

生徒たちは、真剣な表情で話を聞き、一生懸命にメモをとっていました。

 

「自分のやるべきことが明確になった」「進学の目的をよく知ることができた」「実際にオープンキャンパスに行ってこようと思う」など、1~3年生の参加者全員が、行動すべき具体的な目標を持てたようでした。

ありがとうございました!!

 

 

 

7/20(水) 球技大会

夏真っ盛りの7/20(水)、この日は球技大会が行われました。

   

午前中、男子はフットサル、女子はバスケットボールが行われました。

 

熱い一日でしたが、校長先生とも仲良く写真撮影

そして!

午後からはドッジビー(ドッジボール+フリスビー)が行われました。2枚のフリスビーを駆使してあてるあてる・・・・にげるにげる・・・・・・白熱した試合!!

 

結果・・・

順位

男子フットサル    優勝 3年    2位 2年    3位 1年

女子バスケットボール 優勝 2年    2位 3年    3位 1年

ドッチビー      優勝 3年    2位 2年    3位 1年

長い一日を乗り切った、3年生!!おつかれさまでした!!

7/7 道普請ボランティア

7/7(木)、2年生は三島町にて道普請ボランティアに参加しました。土木関連の事業として、地域の道を整備する活動です。その様子をご覧ください。

 

暑い中、重い木材を運んだり、

 

全員で協力しての土木作業をしたり

 

ハードな作業に取り組みました。でもみなさん良い表情ですね!

 

  

 

地域をつくることは、地域を知ることにもつながります。

貴重な経験、おつかれさまでした!!

7/6文章基礎講座1・2年 小論文模試3年

7/6(水)、この日の午後は全学年で文章に関する行事が行われました。

1年生は㈱さんぽうの橋由彦先生を講師としてお招きし、入学後初めて文章基礎講座を受講しました。作文と小論文の違いや小論文の書き方といった基礎の基礎からお話しいただき、課題文を作成しました。

    

2年生は5月に引き続き、㈱ライセンスアカデミーの伊東香織先生による講座でした。今回は、5月に提出し添削された作文・小論文について解説していただき、新たに「自分の進路のために自分がしなければならないこと」という題での作文に取り組みました。添削指導も3回を数え、各自上達の手応えを感じているようでした。

    

3年生は小論文模試に取り組みました。2年間の文章基礎講座の集大成です。自分の考えをうまくことばにまとめ、表現することができたかどうか、問われるときです。

6/23 3年生 金山町企業説明会

6/23(木)、この日は、3年生にとって2回目の金山町内企業説明会でした。金山町教育委員会の主催で、今回は9社の企業の方から説明を聞く機会をいただきました。

3年生にとっては、進路活動の本格的なスタートとなります。教頭先生から講話をいただき、心構え、準備をしっかりと整えました。

  

各企業の方から説明を聞いています。

 

 

生徒たちはとても緊張していた様子でしたが、様々な角度からの質問もあり、就職希望の生徒はもちろん、進学希望の生徒も真剣に取り組んでいたことが分かりました。

ここからのスタートですね!

 

6/23 会津大学見学→マイナビ進学ライブ参加

6/23(木)、1・2年生は一日をかけて、会津大学の見学と、ビッグパレットふくしまにて、マイナビ進学ライブに参加してきました。午前中は、会津大学にて、初めての大学見学。

 

 

SDGsについての模擬講義を聞き、感染症拡大対策のため、学食ではなく学生食堂にてお弁当を楽しみました。

午後は郡山市に移動し、ビッグパレットふくしまにて、マイナビ進学ライブに参加しました。ブース形式で自分が興味のある上級学校説明や職業講話を聴いて回りますが、大きな会場のため、生徒たちも戸惑いながら、事前の計画に従ってで多くのブースをまわろうとしていました。

 

 

 

自分の将来につながるヒントを得ることはできたでしょうか・・・?

さて、川口高校に帰ります!

 

6/22 1・2年生 進路講演会

6/22(水)⑤⑥校時に、(株)マイナビの方を講師に迎え、進路講演会を行いました。

 

3年ぶりの進路講演会でした。上級学校を知る機会ということで、翌日に会津大学見学とマイナビ進学ライブ参加を控える中、自分たちの進路を知るために今やるべきことは何か、わかりやすく、丁寧に説明をいただきました。

 

1・2年生は、よく考え、翌日の行事に向けて心構えをしっかりできていたようです。

家庭クラブ活動~お菓子づくりとコースターづくり~

家庭クラブの活動を紹介します。

6/14にはお菓子作りに取り組みました。その様子をご覧ください。

 

おいしそうです。

 

6/16にはコースターづくりに取り組みました。その作品をご覧ください!

 

このように、小規模ですが校内のいろいろなところで川高生は活発に活動しています!

祝!東北大会出場!(ボート部・陸上競技部)

先日のインターハイ福島県大会の結果、東北大会出場となった選手を紹介します!!

ボート部 長野龍之介君(3年)

第68階福島県高等学校体育大会ボート競技 男子シングルスカル第2位(3分33秒19)

6/24(金)~6/26(日) 秋田県中央幹線排水路 大潟ボートコースで行われる 第48回東北高等学校 ボート選手権大会に出場します。

 

陸上競技部 渡部 葵さん(3年)

第68階福島県高等学校体育大会陸上競技 女子ハンマー投げ第2位(34m19)

6/14(火)~6/17(金) 青森県新青森総合運動公園陸上競技場で行われる 第77回東北高等学校陸上競技大会 兼 秩父宮賜杯第75回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 に6/14(火)に出場します。

 

おめでとうございます!!そしてベストを尽くしてください!!

6/2(木)長谷川ファミリーほのぼのコンサート

6/2(木)川口高校の体育館で、長谷川ファミリーほのぼのコンサートが開かれました。金山町の小中学生も招待し、約140人で楽しい時間をすごすことができました。

福島県を中心に各学校で演奏活動を行う長谷川ファミリーの素晴らしい演奏と、バレエダンサーの佐藤さんの魅力的で華麗な踊りに、体育館にいる全員が引き込まれました!

バレエ体験コーナーもあり・・・・・・

スペシャルゲストもあり・・・・・

音楽って素晴らしいですね!年代も性別も国籍も関係なく、体育館が一つになりました。

長谷川ファミリーのみなさん、バレエダンサーの佐藤さん、素敵な楽しい時間を本当にありがとうございました!!

5/20(金)インターハイ福島県大会壮行会

5/20(金)、本日は、地区大会を勝ち抜き、インターハイ福島県大会に出場する選手たちの壮行会が行われました。

校長先生と、生徒会長から激励の言葉がありました。

ボート部

陸上部

男子バレーボール部

どの部もベストを尽くしてほしいと思います!

己の限界を超えよ!

頑張れ川高生!!

 

5/20(金)ゴルフ用品贈呈式

5/20(金)、川口高校では、福島県ゴルフ連盟の佐藤副会長、原事務局長様からゴルフ用品の贈呈を受けました。

 

授業や部活動で、有効に活用させていただきます。ありがとうございました!!

5/18(水) 2年生文章基礎講座

5/18(水)、この日は2年生で文章基礎講座がありました。

今年度も講師は引き続き(株)ライセンスアカデミーの伊東先生です。本日のテーマは「自分の性格について」ということで、自分の良いところ・性格・具体的なエピソードなどを、まずはメモにまとめるという活動を行いました。

 

文章基礎講座も、1年生のころから比べると2年生はより具体的な活動になっていきます。

頑張れ2年生!

5/17(火) 避難訓練

この日は、避難訓練でした。

  

いつ何があるか分からないことをみんなで考え、日頃の備えの大切さを再認識しました。

  

5/12(木) 総合的な探究の時間オリエンテーション

5/12(木)の総合的な探究の時間で、2年生がこれまでの探究の成果をまとめ発表し、1年生がどのグループで探究をしていくのか検討するためのオリエンテーションがありました。

地域振興班:地域の課題を見つけ、その解決方法を探究する

医療班:地域医療の現状を学び、その課題を探究する

健康班:健康寿命を延ばすための方法や地域の活動を探究する

どのグループも1年生にとって魅力的に映っていたようです!

ここから1・2年生が協力してさらに探究を深めていきます。

4/29(金)進路講演会

4/29(金)、川口高校では保護者と教師の会総会が行われました。その前に、3年生と保護者の方を対象に、(株)ライセンスアカデミーの羽根田ひとみ先生による、進路講演会が開かれました

「思春期における家庭での支援」というタイトルで、進路選択や進路学習のポイント、近年の進路活動の傾向を分析し、家庭でのかかわり方を先生ご自身の体験を交えて具体的に説明されていました。

ここから進路活動スタートだ!と考えている3年生にとって、とても良いタイミングでモチベーションを向上させてくれる内容になりました。

羽根田先生、ありがとうございました!

 

4/28(木) 第38回沼沢湖遠足

良く晴れた春の日、金山町の桜も満開!のこの日に、往復約20kmを完歩する、川口高校名物”沼沢湖遠足”が行われました。

スタート直後はみんな元気!

 

 

 

しかし、片道10kmの、しかも山道はやっぱりきつい!湖についてのランチタイムでは、疲れと達成感からいつものおいしいご飯がさらにおいしく感じられます。この表情を見てください。

 

 

 

 

 

 

おなかもいっぱい胸いっぱい!思い出を集合写真に残します。

 

 

 

 

キラキラの思い出を胸に抱えて、帰り道も頑張ります。

 

 

 

今年も無事!完歩しました!おつかれさまでした。

 

 

 

4/22(木) 3学年 桜とお散歩

春うららかなこの良き日、川口高校の桜も満開です。 

3学年は、桜の木の下で集合写真撮影を行いました。

 良い笑顔ですね!!

来るべき進路活動に、日々ストレスを抱えて過ごす3年生も、穏やかな時間を満喫しておりました。その様子を一部抜粋でご覧ください!

  

  

 

3年生、社会にはばたく準備を着々と進めています。ご声援宜しくお願いいたします!

 

4/20(水) 1年 進路ガイダンス

4/20(水)6校時目、この日は1年生に進路指導主事による進路ガイダンスがありました。

  

メモを取りながら一生懸命に話を聞いている姿は素晴らしいです。

進路活動は”なりたい自分になる”ための活動であること、社会に出て自立することが進路実現であることなどの話がありました。

 

進路目標を達成するために、授業を大切にすること、学校生活を真摯に送ること、部活動や学校行事に積極的に取り組むことなど、これからの高校生活をどのように送るべきか、アドバイスがありました。

がんばれ川高1年生!!

4/14 生徒会規約説明・部活動紹介

4/14(木)は、部活動にいそしむ川口高校生にとってとても大きなイベント、そう、部活動紹介の日です!

まずは、生徒会から規約の説明と役員紹介がありました。今年度宜しくお願いします!

 

続いて部活動紹介です。まずは卓球部!臨場感ある練習風景。

 

そして陸上部です!一味違う練習メニュー。

 

そしてボート部!やはりエルゴの姿は注目です。

 

続いて男子バレーボール部!体力とテクニックを披露しました。

 

そして女子バレーボール部!「バレーがしたいです・・・!」熱い思いが伝わりました

 

そしてパソコン部 少ない人数でも頑張っています

総合文化部茶華道班 一人ですがおもてなしを大切にします

総合文化部美術班は素晴らしい作品を披露しました

 

最後に家庭クラブ 作品・調理・探究活動など盛りだくさんです

 

少ない人数だからこそ、密度の濃い活動ができます!

部活動入部!お待ちしております!!

 

 

4/12 対面式

4/12(火)対面式が行われました。1年生は2・3年生から温かい拍手で出迎えられました。

 

生徒会長から歓迎の言葉がありました。在校生みんな、新入生の入学を心待ちにしていましたよ!

 

新入生の代表生徒からあいさつがありました。

一日も早く川口高校になじんで、学校生活を充実させていってほしいと思います。

 

ようこそ川口高校へ!

 

4/11(月)入学式

4/11(月)春の訪れが感じられる天気の良い日に、入学式が行われました。

新入生21名が不安と緊張と期待がまざった表情で入場。担任の先生からの呼名には、しっかりとした声で返事をしていました。

 

新入生21名が入学を許可された後、校長先生、来賓の方からの祝辞をいただきました。

校長先生からは、夢を持つこと、豊かな心と健やかな体を持つことの2つをお願いしたいという話がありました。

 

決意を新たに、代表生徒が宣誓を行いました。一つ一つ自分の言葉で、しっかりとした決意を表明していました。

1学年スタッフ紹介の後、全員で記念撮影を行いました。

 

このメンバーで3年間、川口高校で成長していきましょう!!

入学おめでとうございます!!

 

4/11(月)令和4年度がスタートしました

4/11(月)令和4年度のスタートです。着任式・賞状伝達式・始業式が行われ、久しぶりに生徒がそろって登校しました。

着任式では、校長先生を始め、5名の新しい教職員を迎えました。

 

 

5名を代表して校長先生よりあいさつがありました。この5名を迎えて、川口高校教職員一同、生徒の皆さんのサポートに全力を尽くしたいと思います。

よろしくお願いします!

 

続いて、令和3年度の各種検定・年間皆勤賞の表彰がありました。

 

その後始業式が行われ、正真正銘、新年度がスタートしました。それぞれの目標をもって、大きく成長できる一年になることを願っています!

 

3/11(金) 1年 進路ガイダンス

3/11(金)、1年生でも進路ガイダンスが行われました5時間目にインタビュー式ガイダンスとして、大学の先生、専門学校の先生、企業人の3者の話を聞きながら、それぞれの進路について理解を深めました。

初めての形式でしたが、生徒たちの声を聴くと

「インタビュー形式で大学や専門学校の特徴や授業について教えてもらった。専門学校は実習なども多くなるが、大学は幅広く学べるということが知れた」

「大学について ・多様性 ・選択性 ・学部を越えた人間関係 ・人間関係を広げる場 ・なりたい職業だけでない ・学ぶ+経験を積む ・今のうちから「学ぶことを続ける」」

など、多くの学びがあったようです。

6時間目は進路希望ごとに分かれて、上級学校の方からガイダンス、就職講演を受講しました。ほとんどがオンラインでの開催になりました。

生徒たちの声を聴くと、

親と一緒に進路について話していきたいと思いました」

「大学と専門学校の違いをを知ることができ自分がどの道に進みたいかをしっかりと考えることができた」

「進路について考えてきたからか前回よりも自分の将来を現実的に考えながら、行うことができた」

落ち着いて真剣に向き合っていかないとなと感じる」

など、短い時間の中で、自分と向き合っていることがよくわかる感想が多くありました

もうすぐ2年生。高校生活の中で、たくさん学んでいってください!

 

 

3/11(金) 2年 進路ガイダンス

東日本大震災から11年。この日は進路ガイダンスが行われました。2年生は就職準備講習として、講話や面接練習、礼法指導を通して、就職するために必要な知識や能力を知るとともに社会人としてのマナーを身に着けるための講座を受講しました。

 

第一印象が大切との観点から、おじぎの仕方、座り方から教わります。

 

企業側から見た、採用したいと思う人材とはのワークに取り組みました。

午後は面接練習です。

 

実践的で、2年生にとって貴重な体験となったようです。生徒の感想には、

「人に与える印象で顔や話し方などの態度から相手に良い印象を与えられるように努めたい」

「進学のことは考えていたけど、その先の就学のことは深くは考えていなかったのでとても良い機会だった。自分の武器を磨くのはもちろん、礼儀なども学びたい」

などがありました。

もうすぐ3年生!がんばろう!

新型コロナウイルス感染症について

(生徒、保護者の皆様へ)

3月12日(土)、保健所と医療機関による検査の結果、教職員1名の新型コロナウイルス感染が確認されました。なお、今回の感染においては、生徒、教職員の濃厚接触者は確認されませんでした。明日以降の教育活動につきましては、感染症対策を十分にとりながら実施してまいります。今後も、校舎内の消毒や換気を行い、感染拡大防止に努めてまいりますので、御理解、御協力の程、よろしくお願い申し上げます。

 

ご家庭においても不要不急の外出を控え、検温等の健康観察を徹底するとともに、感染リスクの高い行動をとることのないよう、引き続き感染症対策に努めてください。

また、発熱など体調に変化がある場合には、無理をして登校することなく健康観察をしっかり行い、指定された保健所もしくはかかりつけ医に連絡し指示を受け、速やかに担任(学校TEL0241-54-2154)に連絡してください。また、感染の疑いのある方をいたずらに詮索したり、不確定で誤った情報を拡散することのないよう十分に気をつけて行動してください。

3/1(火)第70回卒業証書授与式

雪解けも進み、春の気配が感じられる今日、川口高校では第70回卒業証書授与式が行われました来賓、在校生の出席は新型コロナウイルス感染予防のため、ありませんでしたが、今年度から一人一人に卒業証書が授与されました。

     

式辞、答辞、送辞、どれも、一つ一つの言葉が体育館に響き、厳かながらも心のこもった良い式となりました。

      

在校生が出席できなかった代わりに、寄せ書きを掲示して卒業生に思いを伝えました。

生徒も先生もお互いを大切に思っている、それがはっきりとわかる、とても良い一日になったと思います。

みなさん、卒業おめでとう!

 

2/28(月)表彰式・賞状伝達式・同窓会入会式・卒業式予行

2/28(月) 積雪も解け始め、川口高校では卒業に向けて準備が進んでいます。

本日は、表彰式・賞状伝達式が行われました。その様子をご覧ください。

優等賞                                                                      

           

功労賞                                      皆勤賞                              精勤賞

                        

年間皆勤賞                                      家庭クラブ表彰

                

高校生新聞社賞                       新体力テストA段階

                

本校では、新型コロナウイルス感染予防のため、卒業式に在校生が出席しません。そのため、在校生代表と、

卒業生代表が

メッセージの交換を行いました。想いと、伝統が、ひきつがれていきます。

 

その後、同窓会入会式と卒業式予行が行われました。

いよいよ卒業です!!良い式になりますように

 

2/24(木)合格体験を聴く会

2/24(木) 3年生の合格体験を聴く会を開催しました。

進路実現のために努力した3年生の体験談を聴き、自分の進路達成の参考にしてもらうというものです。

 今回発表してくれたのは、大竹 真菜さん(会津大学短期大学部)、

秦 梨緒さん(国際ビューティーモード専門学校)、

若菜 千穂さん(株式会社ダブルオーコーポレーション)、

羽染 拓磨(大竹測量設計株式会社→仙台工科専門学校)の4名です。

「日々の学習やテスト対策を大切にしつつ、周りの人に頼ったりしながら、長丁場に耐えられる目標や自信、思い出を作ろう」「先生方に何度も何度も通って、添削をしてもらおう」(大竹さん)

「周りに流されず、自分から積極的に動こう」「資料や先生方をフル活用しよう!!」「1年後、2年後の3月に、全員が希望の進路を実現するために、本気になって!」(秦さん)

「一度不合格でも、周りの雰囲気に流されず、焦ることもあるけれど周りの人の助けを借りて取り組んだ」「今のうちから言葉遣いに気を付けて生活したり、文字を丁寧に書く習慣をつけたりしておこう」(若菜さん)

「周りに流されず、自分のペースで計画的に取り組もう」「仲間と一緒に進路活動をすることで、ライバルもできるし、お互いにそれぞれの志望動機を添削し合えるのでプラスになった」(羽染くん)

 

どの先輩の発表も後輩達のためにという気持ちがこもった内容で、実体験に基づいているのでとても説得力がありました。1・2年生も大変熱心に聴いていました。

 

 

2/17(木) コミュニティ・スクールの取り組み発表会

2/17(木) 、1・2年生がコミュニティ・スクールの取組み発表会 を開催しました!

川口高校を会場に、探究活動や日頃の取組みを発表する場となりました。

  

1年生は1年間、2年生は2年間の取り組みの集大成です!!

   

午前の部は 10:00~

1 地域課題探究活動

2 新潟・福島豪雨からの復興の歩み

3 震災による食の風評被害からの復興の歩み     

4 国際交流活動について

      

午後の部 13:00~

1 地域医療の在り方について考える

2 健康な地域づくりについて

3 「自分」を知る・「地域」を知る  

    

 

  

地域の人や生徒からも積極的な質問があり、とても盛り上がった発表となりました。

 

一緒に運動をしている様子です!!

  

  

 知識・経験を積み重ねることができたのはもちろん、自分のことや地域、そして他の国や地域についても知ることができ、生徒の皆さんは得るものが大きい発表会でした。これからも探究活動は続いていきます。

 学びを深め、協調性・自主性・積極性を高めていってください!!

 おつかれさまでした!

 

 

 

1/12(水) 国際交流事業

川口高校では、本日も国際交流事業の活動がオンラインで行われました!

 

 

オンラインで台湾の高校生たちと交流しています。翻訳ソフトも使いながら、意思疎通もスムーズにできるようになってきました。

これからもよろしくお願いしますね!

這句,台灣人基本上很少在說就是了!