日誌

11/12 避難訓練

11月12日(水)に、避難訓練が実施されました。

避難訓練では、地震と火災が起きた場合を想定して避難訓練をしました。今回は消火訓練も併せて実施され、消火器の使い方を教えていただき、消火器を使用体験をしました。

避難訓練では、皆スムーズに避難できてよかったと思いました。今回は数人の生徒が遅れる想定で実施されました。人数を数え間違えてしまい、少し注意不足でした。また、校長先生や消防士の方のお話を聞いて今後はより一層、地震や火災が発生した場合に、焦らず冷静に行動し速やかに避難しようと思います。また、金山町には消防士の方は5人だけだそうです。そのため、救出するにしても、3日ぐらいかかるそうなので、それまで自分の身は自分で守らないといけないと再認識しました。(I.Y)

避難訓練と消火訓練を行いました。避難訓練では放送をきいて素早く行動している人が多かったです。しかし、ガレージ前に集合するタイミングで二人欠けてしまい、情報の共有ができていませんでした。また消防士の方から災害時での情報は大切だと消防士さんがおっしゃっていました。次回の避難訓練は、情報を共有し、全員が怪我無く避難できるようにしていきたいと思います。消火器訓練では消火器の使い方(ピンを抜く、ホースを取り出す、レバーを握る)や効率の良い消し方(近づきながら火の元を狙う)を教わりました。もし火災が起きた時に率先して初期消火が行えるように消火器の使い方、火の効率のよい消し方、消火器の場所をしっかりと覚えておきたいと思いました。(H.N)