新着情報
日誌
第1回進路説明会&第1回進路講演会
2015年6月24日 11時33分6月10日(水)第1回進路説明会が行われました。
本校体育館にて、(株)マイナビ東北支社進路サポート課の木村勇次さんより「進学と、その先を考える。」と題し、キャリア講演会をしていただきました。その後、全校生で郡山市のビッグパレットへ移動し、マイナビ進学フェスタに参加してきました。興味や希望する大学や専門学校、企業のブースをまわり、直接話を聞けるということで生徒たちも積極的に参加している様子が見られました。
また、6月18日(木)には、第1回進路講演会が行われました。
「人はなぜ学び、働くのか」と題し、福島大学人間発達文化学類文化探究専攻 小野原雅夫教授に講演していただきました。先生は倫理学を研究されているということで、『人は非遺伝的適応能力としての文化を後天的に身に付けなければ生きていけないのだ、だから勉強しなければいけないのだ』と話してくださいました。いつもとは違った視点で話してくださったので、生徒たちも考えながら講演を聴くことができたのではないでしょうか。
3年生は進路活動が本格的に始まってくる中で、自分の将来、今後の進路活動を考え直すいい時間になったのではないでしょうか。1・2年生にとっては、自分の進路選択に向けて、より多くのことを学ぶ機会になったのではないでしょうか。
木村さん、小野原先生、ありがとうございました。
国公立大学合格情報
祝 国公立大学合格!(令和3年度 合格実績 )
山形大学 地域教育文化学部 地域教育文化学科 児童教育コース 1名 合格
会津大学短期大学部 産業情報学科 経営情報コース 1名 合格
祝 国公立大学合格!(令和2年度 合格実績 )
福島県立医科大学 保健科学部 理学療法学科 1名 合格
山形大学 工学部 建築・デザイン学科 1名 合格
福島県立川口高等学校 学校紹介動画 ~地域みらい留学のサイトより~
学校紹介動画
ACCESS
外部リンク:ふるさと情報発信事業金山町(YouTube)…金山町の大自然や生活・教育の様子などの紹介です。