新着情報
日誌
受験体験を聴く会が開催されました。
2019年2月27日 15時20分2月27日(水)の3校時に本校視聴覚室を会場として「受験体験を聴く会」が開催されました。
この会は「進路希望達成のために努力した3年生の体験談を聴き、それらを参考に各自の進路について考える一助とする」という目的で毎年行われている行事です。
今年の発表者は栗田由季さんと吉野良君(就職について)、髙橋真白さんと長谷川馨君(進学について)でした。
<栗田由季さん> <吉野良君> <メモを取りながら耳を傾けます>
栗田由季さんと吉野良君は「どうやって就職希望先の企業を決めたのか」や「大変だった履歴書作成について」など具体的な内容について話をし、二人から「待っていても進まない。自分から積極的に動くことが大切だ」というアドバイスをもらいました。
<髙橋真白さん> <長谷川馨君> <本当にありがとうございました>
髙橋真白さんと長谷川馨君は「勉強への取り組み方」「気持ちの切り替え方」「推薦は安易な気持ちで選ぶべきではない」「受験勉強はテスト前の一夜漬けとは違う。理解して吸収する勉強が必要」など自らの経験から得た教訓を話し、最後に「覚悟を決めて努力することが大切だ」というアドバイスをもらいました。
後輩のために一生懸命考えて経験談を話してくれた3年生ありがとうございました。1・2年生はメモを取りながら熱心に3年生の話に耳を傾けていました。アドバイスを活かし、自分の進路希望実現に向けて努力を積み重ねて欲しいと思います。
国公立大学合格情報
祝 国公立大学合格!(令和3年度 合格実績 )
山形大学 地域教育文化学部 地域教育文化学科 児童教育コース 1名 合格
会津大学短期大学部 産業情報学科 経営情報コース 1名 合格
祝 国公立大学合格!(令和2年度 合格実績 )
福島県立医科大学 保健科学部 理学療法学科 1名 合格
山形大学 工学部 建築・デザイン学科 1名 合格
福島県立川口高等学校 学校紹介動画 ~地域みらい留学のサイトより~
学校紹介動画
ACCESS
外部リンク:ふるさと情報発信事業金山町(YouTube)…金山町の大自然や生活・教育の様子などの紹介です。