2月20日(水)の5・6校時に、1・2年生を対象として文章基礎講座Ⅱが行われました。
この講座は文章基礎講座の2回目として行われ(文章基礎講座Ⅰの様子はこちら)、今回は「面接力」を高めるために、自己PRと志望理由書をどのように作成したらよいかというテーマで行われました。
6時間目には、1年生が「自己PR」、2年生が「自己PR・志望理由書」というテーマで、それぞれ作文を実作しました。
来年度には、添削された作文が返却されます。何度も繰り返し書く作業を通して、文章作成能力やコミュニケーション能力を身に着けてほしいと思います。

<講師の先生の熱のこもったご指導> <作文実作にも力が入ります> <熱心に耳を傾ける生徒たち>
2月17日(日)に金山町老人福祉センターで「第35回私の言いたいこと発表会」が行われ、本校1年の五十嵐千夏さん、伊藤彩萌さん、2年の江口尚平君、吉場大晟君が川口高校代表として参加しました。

<老人福祉センターを会場に行われました> <五十嵐千夏さんの発表> <伊藤彩萌さんの発表>
<江口尚平君の発表> <吉場大晟君の発表>
代表者の4名は日々自分が考えていることや興味を持っていること、地域の方々への日頃の感謝などを集まった金山町の皆様の前で堂々と発表しました。
自分が思っていることを文章という形で表現し、それを多くの人の前で発表する・宣言することは、大変なことですし、面倒なこと、恥ずかしいことかもしれません。しかし、その行為を通じてより深くものごとを考えられるようになったり、自分の考えを客観的に考えたり、捉えられるようになるのではないでしょうか。もしかしたら、他の人に良い影響を与えることもあるかもしれません。
発表した4名はもちろんのこと「私の言いたいこと発表会」に参加した川口高校生全員が、この体験を活かして残りの高校生活をより良いものにしてほしいと思います。
3月 1日(金) 第67回卒業証書授与式
3月 5日(火) 1年進路別説明会 2年進路ガイダンス
3月 6日(水) 1・2校時授業 Ⅱ期選抜会場準備のため12時30分完全下校
3月 7日(木) Ⅱ期選抜(~3月14日(木))生徒休業日
3月20日(水) 終業式 学校寮閉寮 Ⅲ期選抜会場準備のため12時30分完全下校
3月22日(金) Ⅲ期選抜(~3月25日(月))
3月27日(水) 新入生オリエンテーション
3月28日(木) 離任式 教科書販売