日誌

2019年4月の記事一覧

第1回 進路講演会がありました。

4月27日(土)本校体育館で第1回進路講演会が行われました。

この講演会は、保護者と教師の会総会に合わせて毎年行われているもので、今年は㈱ライセンスアカデミーの羽根田ひとみ先生を講師に迎え、これからの社会を担う生徒達がどのような心構えで高校生活を送るべきかについて詳しくお話をいただきました。生徒は真剣にメモを取りながら話に耳を傾けていました。

  

【生徒の感想】

・目標を設定し、それに向かって努力すれば、たとえ目標が達成できなくても、関連の職業に就いたりすることができるなど、必ず自分のためになるという話を聞き、進路で迷ったりすることもあるが、今は決めた目標に向かって一生懸命に努力しようと思いました。(高3 女子)

・コミュニケーションについての質問に対して、とにかく返答することが大事だということがわかりました。(高2 男子)

・進路を実現するために、①目標設定をする、②情報を集める、③努力をするという3つが大事であることが分かった。自信がある人は顔に出るというので、細かいところも気を付けていきたいと思いました。(高3 女子)

高校体育大会会津地区予選会の壮行会が行われました。

4月25日(木)本校体育館を会場に、2019年度 第65回 福島県高等学校体育大会へ出場する選手の壮行会が行われました。五ノ井校長から「部活動を通じて謙虚さを身に付け、日頃培った力を十分発揮してほしい」という激励の言葉がありました。

大会は5月10日(金)から5月13日(月)にかけて各会場で開催されます。各部の開催日程・会場は以下のようになっています。

部活動名 日程 会場 参加生徒数
陸上競技 5/10(金)~12(日) あいづ陸上競技場 7名
卓球 5/11(土)~13(月) 押切川公園体育館 14名
男子バレーボール 5/10(金)~12(日) 葵高校 10名
ボート 5/10(金)~11(土) 県営荻野漕艇場 11名

<壮行会での様子>

  

川口高校生への熱い応援よろしくお願いいたします。

eネット安心講座が開催されました

4月25日(木)に本校格技場にて、株式会社エヌ・エス・シーの諏江正義先生を講師としてお招きし、eネット安心講座が開催されました。

インターネットに潜む危険として、①ネット依存、②ネットいじめ、③誘い出し・なりすまし、④個人情報の漏洩、⑤ネット詐欺、⑥チェーンメール、⑦著作権・肖像権の侵害などの事例を教えていただき、危険を回避するための方法について講義していただきました。

生徒は情報モラルについての知識を深め、LINEやSNSなどの正しい使い方を学習しました。インターネットにはどのような危険があるのか、便利な道具をどのように使うことが賢明なのか、どのような使い方がトラブルの原因になるのかをしっかり学ぶことができました。

 

 

制服着こなしセミナーがありました。

4月18日(木)に本校の視聴覚室を会場にして、1年生を対象にした制服着こなしセミナーが開催されました。

福島トンボ株式会社から竹島洋也さんを講師にお招きし、制服の着こなしや川口高校の制服の特徴などの講話をいただきました。

制服の着こなしについては、フォーマルウェアとカジュアルウェアの大きな違いや、服装が与える印象や効果など、様々なポイントからお話ししていただきました。

  

また、川口高校の制服は校章の桐の花の紫とグレーを基調とし、桐の花言葉である「高尚」をイメージしてあるという制服のコンセプトなども伺うことができました。

一人ひとりが川口高校の代表だという意識を持って、制服を正しく着ることが大切であるということを再認識した機会となりました。

部活動紹介がありました。

4月12日(金)本校体育館を会場として、部活動紹介がありました。

川口高校には、5つの運動部(陸上競技部、卓球部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、ボート部)と3つの文化部(総合文化部 茶華道班・美術班・音楽班、家庭クラブ、パソコン部)があり、それぞれ意欲的に活動しています。各部ともにパワーポイントで資料を作ったり、練習を実演したりと工夫を凝らした発表を行いました。

  

<陸上競技部のラダートレーニング>    <卓球部の練習風景>     <男子バレーボール部の練習風景>

  

   <女子バレーボール部>         <ボート部>           <パソコン部>

  

  <総合文化部 茶華道班>       <総合文化部 音楽班>      <総合文化部 美術班>

 

              <家庭クラブ>

各部の紹介を参考にして自分に合った部活動に入り、3年間を充実したものにしてほしいと思います。

新入生オリエンテーション合宿

4月10日(水)~11日(木)に会津坂下町の会津自然の家にて、新入生を対象にしたオリエンテーション合宿が行われました。

1日目は、グループごとのレクリエーション活動、校歌・応援歌の練習をしたり、校長先生から講話をいただきました。

  

2日目は、本校スクールカウンセラーの鈴木先生の話を聞きました。あいにくの天候でしたが、昼食は野外炊飯で美味しいカレーを作りました。

  

  

  

最初は緊張した面持ちの1年生でしたが、合宿を通じてお互いに打ち解けあったようでした。この合宿の経験を活かして、明日からの学校生活も協力し合いながら頑張ってほしいと思います。

平成31年度 福島県立川口高等学校入学式

 4月8日(月)、本校体育館にて平成31年度入学式が挙行され、29名の新入生が五ノ井平吉校長より入学を許可されました。
 新入生を代表し、中丸智滉さん(金山中卒)が誓いの言葉を述べました。
 学校長より式辞が送られ、また多くの来賓の方にもお越しいただき、福島県議会議員 杉山純一様、金山町長・桐径会会長 押部源二郎様、保護者と教師の会会長 栗田勝様、同窓会会長 青柳靖美様より、祝辞をいただきました。
 昨年度から1学年1クラスとなり、緊張した様子の1年生でしたが、呼名の際には大きな返事も聞けました。これからの学校生活が充実したものになるよう、教職員一同サポートしていきたいと思います。

 

「川高トリプルAプロジェクト」ができました。

 昨年度、川口高校では教職員によるアクティブラーニング研修会を数多く行い、川高として「育てたい生徒像・身につけて欲しい資質や能力」について教職員間で議論を深めてきました。今年度より「川高トリプルAプロジェクト」として、目標を掲げ、日々の教育活動に努めてまいりたいと思います。

 

川高トリプルAプロジェクトとは

 川口高校では、奥会津の類い稀なる美しい自然環境の中で地域と連携し、様々な体験活動を通して、社会で中心となれる人材=協調的な人間性を持ち、自分で考えて行動し、社会で活躍する生徒を育成します。

そのために、川口高校では3つの資質・能力を生徒が身につけるための教育活動を展開します。

川口高校での学校生活、寮生活、地域の活動の中で、生徒に身につけさせたい3つの資質・能力
 〇思いやりと協調性 :他者のことを考え、他者と関わり、良い人間関係を築くことができる
 〇コミュニケーション能力:他者の話を理解し受け入れ、自分の思いや考えを的確に発信することができる
 〇判断力と積極的行動力:自分の価値や能力を客観的に把握し、前向きに物事に取り組むことができる

このような3つの資質・能力を得て、社会で中心となれる人材を育成します。