無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。 copyright©2022-2025 all rights reserved.
2/24(木) 3年生の合格体験を聴く会を開催しました。
進路実現のために努力した3年生の体験談を聴き、自分の進路達成の参考にしてもらうというものです。
今回発表してくれたのは、大竹 真菜さん(会津大学短期大学部)、
秦 梨緒さん(国際ビューティーモード専門学校)、
若菜 千穂さん(株式会社ダブルオーコーポレーション)、
羽染 拓磨(大竹測量設計株式会社→仙台工科専門学校)の4名です。
「日々の学習やテスト対策を大切にしつつ、周りの人に頼ったりしながら、長丁場に耐えられる目標や自信、思い出を作ろう」「先生方に何度も何度も通って、添削をしてもらおう」(大竹さん)
「周りに流されず、自分から積極的に動こう」「資料や先生方をフル活用しよう!!」「1年後、2年後の3月に、全員が希望の進路を実現するために、本気になって!」(秦さん)
「一度不合格でも、周りの雰囲気に流されず、焦ることもあるけれど周りの人の助けを借りて取り組んだ」「今のうちから言葉遣いに気を付けて生活したり、文字を丁寧に書く習慣をつけたりしておこう」(若菜さん)
「周りに流されず、自分のペースで計画的に取り組もう」「仲間と一緒に進路活動をすることで、ライバルもできるし、お互いにそれぞれの志望動機を添削し合えるのでプラスになった」(羽染くん)
どの先輩の発表も後輩達のためにという気持ちがこもった内容で、実体験に基づいているのでとても説得力がありました。1・2年生も大変熱心に聴いていました。
2/17(木) 、1・2年生がコミュニティ・スクールの取組み発表会 を開催しました!
川口高校を会場に、探究活動や日頃の取組みを発表する場となりました。
1年生は1年間、2年生は2年間の取り組みの集大成です!!
午前の部は 10:00~
1 地域課題探究活動
2 新潟・福島豪雨からの復興の歩み
3 震災による食の風評被害からの復興の歩み
4 国際交流活動について
午後の部 13:00~
1 地域医療の在り方について考える
2 健康な地域づくりについて
3 「自分」を知る・「地域」を知る
地域の人や生徒からも積極的な質問があり、とても盛り上がった発表となりました。
一緒に運動をしている様子です!!
知識・経験を積み重ねることができたのはもちろん、自分のことや地域、そして他の国や地域についても知ることができ、生徒の皆さんは得るものが大きい発表会でした。これからも探究活動は続いていきます。
学びを深め、協調性・自主性・積極性を高めていってください!!
おつかれさまでした!
川口高校では、本日も国際交流事業の活動がオンラインで行われました!
オンラインで台湾の高校生たちと交流しています。翻訳ソフトも使いながら、意思疎通もスムーズにできるようになってきました。
これからもよろしくお願いしますね!
這句,台灣人基本上很少在說就是了!
1/28(金) 理科実験室では2年生が化学の実験(中和滴定)に取り組んでいました!
慎重に反応の様子を観察しています。
一人の作業のようで、グループでの協力も大切です!滴定の実験でした!
1/14(木) 大学入試受験生は共通テスト出陣式を行いました。
担任の先生、進路指導部の先生、学年の先生から、それぞれ日程・諸注意・連絡事項、そして激励のメッセージがありました。
がんばれ受験生!!
1/20(木)5時間目、3年生はスーツ着こなしセミナーを受講しました。講師は紳士服のコナカ、会津支店長の嶋田様です。
生徒二人がモデルとなって、スーツ姿を披露しました!
春からはみんな社会に出ます。かっこよく着こなすためにはどのような点に注意すればよいのか、モデルの着こなしを参考にみんな熱心に話を聞いていました。
巣立ちの日はもうすぐです!!
1/12(水) 3年生総合文化部茶華道班による校内お茶会が開かれました。
先生方に感謝を込めて・・・・
良い時間をすごすことができました。「けっこうなお点前で」!!
〒968-0011
大沼郡金山町大字川口字蛇沢2434-2
TEL(0241)54-2154
FAX(0241)54-2240
Mail kawaguchi-h@fcs.ed.jp
各ページに掲載の写真及び記事の無断転載を禁じます。
© 2011 Kawaguchi High School,
All Rights Reserved.