無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。 copyright©2022-2025 all rights reserved.
10月24日(土)に、本校を会場として令和2年度 川口高校地域体験講座が行われました。
この体験講座は、川口高校のコミュニティ・スクール(地域に開かれた学校)としての活動の一環として企画されたものです。英語や情報(パソコンの活用法)、家庭(お菓子づくり)、体育(ゴルフ)、文化部(茶華道)、保健(栄養教室)、福祉の分野の6つの講座が開かれ、町の方は生徒として、川高生は生徒や講師として参加しました。
<英語の授業の様子> <パソコン講座の様子> <お菓子作りの様子>
<ゴルフの様子> <茶華道の様子> <栄養教室の様子>
<介護講座の様子> <生徒も楽しみながら参加させていただきました>
町からは総勢43名のご参加を頂きました。日ごろお世話になっている町の方々に良い恩返しができたとともに、一緒に金山町を盛り上げる仲間としての一体感を育むことができました。
【参加された方の感想(一部)】
・生徒達も親切に対応して下さった。あっという間の時間だった。
・高校生が、それぞれの役割を分担しながら生き生きと活動している姿に接し、とても嬉しくなりました。
10月15日(金)、本校1年生が奥会津課題探求プログラムの一環として、地域のご家庭に訪問し、地域についてのお話を伺いました。
当プログラムでは、地域課題解決のためのプロジェクトを生徒自身が企画・実践することに挑戦しており、今回は地域への理解とアイデアを深めることを目的に、グループ毎に地域家庭にインタビューを行いました。
見ず知らずのご家庭に訪問することに、はじめは緊張の様子が伺えたものの、各ご家庭に温かく迎えられてどの生徒も満足げな表情でした。
金山町・川口地区の皆さま、突然の訪問にも関わらず快くご対応いただき、大変お世話になりました。厚く御礼申し上げます。
インタビューを通して知ったことを生かし、今後は地域課題解決のアイデアを磨き上げていく活動に入ります。
(地域コーディネーター 前原)
10月7日(水)本校グラウンドを会場に、体育祭(テーマ:青春万歳!!~輝け川高、今このひとときに~)が行われました。
この日のために生徒会や体育祭実行委員会は夜遅くまで準備を行い、当日は学年の垣根を越えた素晴らしい体育祭とすることができました。生徒会の生徒、実行委員の生徒諸君、本当にお疲れまでした。
<1年生はおそろいのパーカー> <スターター役の生徒> <ジェスチャーゲーム>
<さいころ持って走ります> <部活対抗リレー> <おそろいのシャツ似合ってますね>
また、川口保育所の園児も参加する競技もあり一緒に体育祭を盛り上げてくれました。川口保育所の皆様、ありがとうございました。
午前中に体育祭は終わり、総合結果は以下のようになりました。大きな怪我もなく、楽しい体育祭となりました。
生徒の皆さんお疲れさまでした。
【総合結果】
<優勝 3年1組> <準優勝 1年1組> <第3位 2年1組>
午後からは、1年生(世界に一つだけの花、変わらないもの)と2・3年生の音楽選択者(心の瞳、A whole new world)によるステージ発表が行われ、素晴らしい歌声を響かせました。
10月6日(火)の6校時に環境美化活動が行われました。
各学年で、かねやまふれあい公園周辺、川口駅周辺、若桐寮・役場周辺に分かれ、ごみ拾いを行いました。
秋晴れの青空のもと、楽しみながらボランティア活動に取り組む川高生の姿がありました。
地域の方々にも美化活動に御協力いただき、ありがとうございました。
<役場周辺の清掃活動> <川口駅周辺の清掃活動> <通学路の清掃活動>
進路関係のページに進路だより第5号を掲載しました。
〒968-0011
大沼郡金山町大字川口字蛇沢2434-2
TEL(0241)54-2154
FAX(0241)54-2240
Mail kawaguchi-h@fcs.ed.jp
各ページに掲載の写真及び記事の無断転載を禁じます。
© 2011 Kawaguchi High School,
All Rights Reserved.